犬との軽井沢旅行、2記事目。
今回の宿泊先はレジーナリゾート旧軽井沢です。
犬と泊まれる場所を探していると、レジーナリゾートの系列をたくさん目にします。
一度は行ってみたいなと思っていたので、平日にいけるこの機会に予約をしました。
続きを読む犬との軽井沢旅行、2記事目。
今回の宿泊先はレジーナリゾート旧軽井沢です。
犬と泊まれる場所を探していると、レジーナリゾートの系列をたくさん目にします。
一度は行ってみたいなと思っていたので、平日にいけるこの機会に予約をしました。
続きを読む犬を飼って1年半ぐらいになります。
はじめての経験だったのでどうなることかと思いましたが、基本的な所作はしっかりできる子に育ってくれて嬉しく、日々が潤っています。
疲れてうとうとしてる時に寄り添ってもらえる瞬間とか、本当にかわいくて最高です。
そんな犬さんのためのグッズを思い出せる限りまとめていきます。
あけましておめでとうございます!
お正月休みはいつもの休みと違ってまとまった時間があるので、ずっとやりたいなぁって思ったことに手をつけられるタイミングですよね。
クローゼットの整理も私の中でそういった類のタスクで、今回はたっぷりゴミ袋1袋分のお洋服や靴などの服飾雑貨を手放すことにしました。
年始にスッキリすることができたので満足感が高いです。
お洋服や服飾雑貨を手放す時・新しいお洋服を迎える時のマイルールと我が家のクローゼット整理に役立ってくれているアイテムをご紹介していきます。
続きを読む下北沢といえばカレーの街。
カレーフェスティバル といったイベントが定期的に開催され、多くのカレー店の前に行列ができます。
そんなカレー激戦区の下北沢で今一番行列ができているお店なんじゃないか?と私が思っている Curry Spice Gelateria KALPASI ~カルパシ ~ さんに行ってきました。
続きを読む我が家は車を持っていないのでコストコとは縁のない生活をしていたのですが、お友達や家族と一緒に行ったことがきっかけで魅力にとりつかれました!
下北沢にはstockmart(ストックマート)というコストコ公認の転売店もあり、駅近で会員証がなくても買える気軽さから、利用するようになりました。
今日は私のコストコお気に入りを紹介します!