学生時代から長いことバンド活動を続けています。
好きなアーティストの楽曲をコピーして仲間内で発表するカジュアルなスタイル。
アーティストごとに組むメンバーも変わって、本番に向けて選んだ曲を練習します。
これまで自己流で続けていたボーカル活動ですが、今年は誰かに教わってみようって、年明けに思い立ったんです。
続きを読む学生時代から長いことバンド活動を続けています。
好きなアーティストの楽曲をコピーして仲間内で発表するカジュアルなスタイル。
アーティストごとに組むメンバーも変わって、本番に向けて選んだ曲を練習します。
これまで自己流で続けていたボーカル活動ですが、今年は誰かに教わってみようって、年明けに思い立ったんです。
続きを読む我が家の犬は甘えん坊で、ペットホテルが苦手みたいです…
家族での旅行は犬と泊まれる場所を選びます。
今年も軽井沢に一泊。
あいにく天気に恵まれず、グルメ中心でゆっくり過ごしました。
おいしい旅を記録します。
2021年の6月に今の家に住み始めました。
中古マンションを購入し、内装はすべて壊して完全リノベーションしています。
その年の最後の記事でもリノベーションについて書きましたが、3年経って改めてリノベーションについてまとめてみようと思います。
続きを読むホームパーティーの定番といえば…コストコのロティサリーチキン!
下北沢にはstockmart(ストックマート)というコストコ公認の転売店があって、ホームパーティーの準備でよくお世話になっています。
ロティサリーチキンはたっぷりの鶏肉と骨がとれるので、今日は食べきれなかったロティサリーチキン、どう活用する?というのをまとめてみました。
続きを読む
1日24時間をどう使っているか、調べたことありますか?
1日の大部分を占めるのは、睡眠と仕事。
睡眠時間が7時間、仕事時間が8時間
とすると…残された時間は9時間です。9時間という数字だけみると、結構あるなという気になるんですが、実際に何をやっているかカウントしていくと、みるみる少なくなっていくのが有意義な自分のための時間。
ME TIME (ミータイム) は、自分の時間をどう捻出するか、そして捻出した時間をどう有意義に使うかを実践的に解説した本です。
続きを読む