私が今まではまってきたゲームは基本的にどれもキャラクターが可愛いものばっかりだったような気がします。ミスタードリラーもそういうゲームの中のひとつ。真ん中にいるキャラクターがドリルでどんどんカラーブロックを掘って、地底を目指して進むゲームです。 ⇒AppStoreでダウンロード

さてさて、プレイしてみた感触ですが、難しい!!!というのも、キャラクターを左右に動かす方法が3種類あるのですが、どれも独特の難しさがあるんです。ひとつめはタッチパネル上に表示される十字キーで操作。普通、ゲーム機だと手元を見なくても右か左はコントローラーを触った感触でわかりますよね?でもiPhoneはデコボコしていないから、十字キー部分を視界の一部で見ながらプレイしなくてはいけません。見てない隙に十字キーから指が外れちゃったりしてキャラクターが思うように動かないんですよ。ふたつめはスワイプ。これは操作エリア内を指でなぞってキャラクターを左右に動かす方法。これが、本当に難しい。右を向いたままの状態にするとか、結構上級な気がします。みっつめが加速度センサー。これもiPhoneならではですよね。本体を傾けるとそっちの方向にキャラクターが動きます。どれも慣れるまでに時間がかかりそう。
キャラが可愛いし夢中になれるゲームなのでひとまず満足!