Google Analytics Hacks / Search Engine People Blog
はてなダイアリーユーザーなら簡単に導入ができるので、私は使い始めてすぐに設定をしました。今日は大晦日ですし、Googleアナリティクスの解析をみつつ、今年の人気記事を振り返ってみようと思います。
はてなダイアリーでの設定方法
GoogleアナリティクスはGoogleアカウントを取得していれば使えます。
アクセスして、新規サイトの登録をしてください。途中でトラッキングコードの取得というのが表示されるのですが、はてなダイアリーではそれをする必要がありません。
必要なのは作成完了して発行される、「UA-」から始まるアカウントID。
Gadget Girl 2011年の人気記事ランキング
2011年はいろいろな人と出会う機会があり、ブログに対するモチベーションが非常に高かった年でした。むしろ書かないと焦りだすレベル…。
ブログの評価はPVだけではないですが、1月と12月とでは3倍くらいの差がありますし、2010年の夏から比べると20倍ぐらいの変化があります。読んでくださっている皆様のおかげです。嬉しい><
では人気記事を振り返ってみます。
1位:予想外!私ゲームそんなに得意じゃないのに。
スマフォユーザーがどんどん増えているし、せっかくiPhoneとAndroid両方持っているんだから、両方で楽しめるゲームアプリのまとめって需要あるんじゃないかな〜と思って書いてみた記事がなんとトップ。
しかもこの記事はスマートフォンからのアクセスがダントツ!検索からのトラフィックが多かった記事ですね。
2位:MacBook Airユーザーってそんなにいたのか!
MacBook Air、本当にいいですよ。快適。今までのMacBookにそこまで不満があったわけではないのに、Airを触りだすと全てが霞む…とにかく素晴らしいですね。この感覚を共有できる人がこんなにもたくさんいたのかと感動した記事でした。記事のせいかはわからないのですが、今この商品の在庫は店舗にある限りのようです…。。
3位:Androidアプリの使い方が人気だ!
Androidでは超定番のランチャーアプリ、ADW.Launcherの解説記事がここにランクイン。正直予想外でした。「ADW アイコン変更」とかで検索すると上の方に来ますね。サイトのPVって検索で人がくる記事の積み重ねなんだな…。実感。
その先は一気に発表
- iPhoneとの比較で明らかになるandroidの優れた機能
- iPhone・iPadでも!超優秀なBluetoothキーボードがなんと任天堂から発売
- IS05を買って最初にインストールした定番アプリ20本と設定を一挙大公開!
- 少しの異変も絶対に見逃すな!乗っ取られたAppleIDが無効化されて復活するまで
- "Instagram"をもっと楽しく便利にする5つのウェブサービス
- こだわり別にご提案!AndroidのRSSリーダーアプリ6本を徹底調査
- WinもMacも!iTunesのプレイリストを無線でAndroid端末へ同期できる"TuneSync"が超使える!
以上トップ10でした。やっぱりPVランキングを見てみると、検索からのトラフィック への意識は強まりますね。
今年もお世話になりました。
個人的には転職という大きな転機がありました。
AppBankに自分が書いた記事が載ることになるとは…ぜひこちらもお願いします。
インターネットがめまぐるしく変わっていく限り、Gadget Girlにネタ切れはないと思っています。来年もこの調子で楽しんでいきますよ。というわけで、今年最後の更新でした。みなさん、よいお年を!
【関連記事】