2024年の年記

パペットスンスンを見る犬

2024年の大晦日
毎年恒例今年を振り返るブログ記事です

2024年は "初挑戦" を増やそうと意識的に動いた年

ボイトレとライブ出演

コピーバンドのサークルでボーカルをしています
最近の曲はとにかく歌詞やメロディが複雑で歌の難易度が高いので、自己流ではなくて指導を受けてみようと思い立ちました

最初はリップロールもできなかったのですが、少しずつ続けることで多少は成長したかな…
www.gadget-girl.net

ボイトレの先生の指導を経て、マイマイクを買うことに
特に低音の自分の声が聞こえやすくなって安定しました

2024年にコピーした主なアーティストは ヨルシカ / aiko / JUDY AND MARY / Ado 他

犬連れ旅行とバーベキュー

会社で犬を飼っている仲間とバーベキューにいきました!
手ぶらで楽しめるとっても便利な施設

うちは車がないので現地までの移動がちょっと苦しかったけれど…車お持ちの方は気軽に遊びに行けそうです
www.gadget-girl.net

また、今年の犬連れ旅行も軽井沢
2025年は別の場所にも挑戦してみたいな…!
www.gadget-girl.net

カプセルホテルとサウナ

数年前からひとり旅でドミトリーに挑戦していましたが、今年は積極的にカプセルホテル+サウナという形態の宿泊施設を利用しました

特に大阪のDAITOYO LADIESはベッドもお風呂もサウナも快適
カプセルホテルってどうしても他のお客さんとの距離が近いので、人の気配が苦手な方は厳しいかもですが…

来年も積極的に活用していきたいです

www.gadget-girl.net

ドラマやエンタメ三昧

今年は特に下半期、ドラマや映画をたくさんみました

Xにはドラマの感想クラスタがあって、みなさんの感想をみたり気になった俳優さんの過去作を知れたり…ギスギスしがちなXで有意義な楽しみ方を見つけられた気分です

私も感想を発信していたことがきっかけで、先行試写にご招待いただいたりと貴重な経験ができました


2024年は仕事も遊びもしっかりやり切ることができました!
2025年はもっとミーハーにもっと気軽に新しいことをやっていきたいなと

よいお年を!