自分が使うソーシャルサービスのまとめサイトを作っちゃおう!3連発!

ツイッターFacebookInstagramもやってる。ブログだとかウェブサイトだとかって言われるとそこまでする必要性も感じない。けれど、自分のアウトプットが一つにまとまっていれば便利なのに…。
ひとりの人が複数のソーシャルサービスに登録するのが当たり前の時代になってきました。アウトプットしたい情報にあわせたソーシャルサービスが増えてきているということですね。それによってアウトプットの簡単さがどんどん増しています。しかし、反面、自分がアウトプットした情報は複数のサービスに散らばってしまう。
今日はその問題を解決してくれる「自分のまとめサイト作成サービス」を紹介しようと思います!

Flavors.me

ひとつめは"Flavors.me"です。この記事の一番上の画像が私のまとめページ。作り方は至ってシンプル。ページのデザインを選択し、背景にしたい画像をアップロード。タイトルを入力してフォントの指定をします。そして連携させたいウェブサービスを選択するだけ!
連携できるウェブサービスTwitterFacebook、Posterous、tumblrpicasaFlickrYoutubeFoursquareInstagramRSS など…
有料版にアップグレードすると、詳しいアクセス解析が使えたり、選択できるデザインが増えたり、作ったページをもっと作り込む事が可能になるようです!

about.me

お次は"about.me"。こちらもFlavors.meと全く同じ方法で、各種ウェブサービスをひとつのまとめサイトに集約してくれます。見た目もFlavors.meと近い。
連携できるウェブサービスTwitterFacebook、Posterous、tumblrFlickrYoutubeFoursquareInstagramRSS など…(Flavors.meの方が多いです)

Memolane

"Memolane"は、今までの二つとは全く違ったカタチで自分のまとめサイトが表現できるウェブサービス。これまでの二つは、連携しているサービスごとに自分の投稿を表示させるカタチでしたが、この"Memolane"はサービス関係なく時系列で自分の投稿が並ぶのです。投稿の横に、何のウェブサービスへのアウトプットかというのが表示される仕組み。RSSなら一番上の画像、ツイッターならtwitpicへ投稿した写真も表示してくれるのが見やすいですよ。横に移動すれば、日をさかのぼる事ができます。1ツリーが1日となっていて、その日の投稿はスクロールして見ていけます。
連携できるウェブサービスTwitterFacebooktumblrFlickrYoutubeFoursquareInstagramRSS など…(今回の3つの中では一番少ないです)

まとめ

基本的な意図や機能はどのサービスも同じなので、見た目や使い勝手が好きなモノを選ぶといいと思います。連携サービスはきっと今後も増えていくでしょう。

ツイッターのURL欄には自分をよくわかってもらえるようなサイトのURLを記入しておく事をオススメします。なぜなら、あなたの事をよく知らない人が、フォローしよう!と思うまでに参考に出来るのはプロフィール欄の記入事項だけだからです。少ない文字数のテキストだけよりも、あなたを象徴するようなウェブサイトへのリンクがある方が情報が増えますよね?
ブログやウェブサイトを持っていないという人でも、複数のソーシャルサービスを利用していれば、まとめサイトURLを記入しておくだけで、はじめてみてくれた人があなたの事をより知ることができると思います!
早速まとめサイトを作って、ツイッターのURL欄を埋めてみてはいかがでしょうか?


【関連記事】