洗面台まわりの収納って、ちょっと悩ましくありませんか?
続きを読む心が揺れる木曜日の夜

2025年4月期のドラマ、今期もたくさんの作品を見ているんだけれど、とにかく熱いのが木曜日!
21時『PJ ~航空救難団~』
22時『波うららかに、めおと日和』
木曜日は、この2本を連続で見れる幸せな曜日なのです。
どちらもスタートが少し遅めだったので、今からでもTVerで全話見られる状態! だからこそぜひ見てほしくて、この2本の好きポイントを語ってみます。
続きを読むデパートの1階で、自分をいたわる買い物をした日
コスメカウンターって、ちょっとドキドキする。
デパートの1階にある、あのキラキラした場所。
気になっていたファンデーションが12色もあって、どれを選べばいいか自信がなくて。
その日はなんだか「ちゃんと選んでみたい」気分だった。
そこで少し勇気を出して資生堂のカウンターで美容部員さんに声をかけてみる。
続きを読む心が動いてつい考えたくなった、冬ドラマの話
2025年の冬ドラマが最終回を迎えた。
秋に続き冬もたくさんのドラマを観たけれど、それぞれ魅力的で楽しませてもらった。今日はその中でも、特に心が動いた3つの作品について書いてみようと思う。
ドラマを観る理由を改めて考えてみると、自分とは違う人生に想いを馳せ、想像力の幅を広げたいからだと気づいた。忙しい日々では、どうしても目の前の仕事や生活だけに精一杯になってしまうから、ドラマを通じて少しずつ自分の枠を広げていけたらいいなと思う。
続きを読むミーハーはやさしい冒険
今年のわたしのテーマは "ミーハーに生きる" 。
聞いたことや見かけたものに、軽やかに乗ってみる。
ミーハーって、すぐ飽きるとか、浅いとかってイメージしそうな言葉なんだけれど、素直にやってみることで、思いがけない体験と出会えたり、自分を少しだけアップデートできたりする。
わたしにとって、"意識的なミーハー"はとても大事な感覚。
おうち焼肉とたこ焼きパーティーがたのしい象印のホットプレート
夢が実現するホットプレート、買いました!
これまでは小さめのホットプレートを使ってたんですが、温度調節のつまみが壊れてしまって、火傷の不安があったので新しいホットプレートを探していました。
次のホットプレートはたこ焼きが作れるのがいいなぁ…と考えていて、デザインと機能のどちらも気に入ったのが象印の EA-HA30 です。
続きを読む思い出の箸置きを金箔をつかう金継ぎセットで蘇らせる
なんとなく実家から持ち出した猫の箸置き
少し前に猫ちゃんのしっぽが折れてしまったのです…
接着剤でつけるだけでは味気ないなぁと思ってしばらく治さずにいたのですが、初心者向けの金継ぎセットを購入して猫ちゃんを蘇らせてみました。
続きを読む