美しいというのはこういうことです。"iPad UserStyle for Cookpad.com"

私は帰ってすぐにMacの前に座るので、「iPad使おう!」って思わないとなかなか使う機会がないんです。寝る前にツイッター見たりするのはiPhoneでしてしまうことも多いし…そんな私でもiPadを使いたいなーと思う場面、それがキッチンにいる時です。わざわざMacの前にレシピを見に行くのもなんだか億劫だし、本のように立てかけておけるし。iPadってちょうどいいサイズなんですよね。
そこで大活躍しそうなのが、"iPad UserStyle for Cookpad.com"。クックパッドに掲載されているレシピをiPadのサイズにきっちりおさまるようにスタイル変更してくれるブックマークレットです。お好みのレシピにアクセス後、このブックマークレットを実行してください。Macでも見ることはできましたが、iPadで見たときの感動はすごい。美しいです。料理で手がぬれていると、iPadに触れたくないですよね?スクロールする必要もないという配慮。素晴らしい。ぜひ感動してみてください!

"第4回iPhoneアプリ勉強会"で話しきれなかったホーム画面の話

20100912222222
金曜日、アップルストア銀座で行われた"第4回iPhoneアプリ勉強会"というイベントにゲスト出演させていただきました。AppBankのみなさま、お世話になりました!テーマは「女性から見たiPhone、女性から見たiPhoneアプリ」というもので、tonkontan!!!!!!ブログの@mamirutonちゃんと@oYASUKOoちゃんと、3人でトークさせていただきました!
@mamirutonちゃんと@oYASUKOoちゃんの使い方にビックリさせられて、私も刺激になるイベントでした。それに自分は当たり前と思ってやっていたことが、実はそうでもなかったのかなーと考えるいいきっかけになりましたね。
イベントでもお話したように、ホーム画面のアプリはほとんど引っ越ししません。自分としてはこの形で完成されているっていうイメージです。ここからはイベントでお話できなかった話を少しさせていただこうと思います。
上から2段のアプリは実用系で頻度が非常に高いモノです。Calcはアイコンが白いのがアクセントになるってことと、前の計算結果が残っているのが便利でずっと使っています。
3段目のアプリは写真。PhotoShopPolarizeは組み合わせて使うことが非常に多いので並べておいています。Polarizeはちょっと暗い写真だと、深みが出過ぎてしまうので、一度PhotoShopで明るくしてからPolarizeをかけているんです。最近はこの組み合わせより、ShakeItPhoto使う頻度が高くなってしまったかも…。
4段目はツール系ですね。一番右のアイコンはアプリでなく、ウェブページをホームに保存しています。私はMacではFireFoxを使っているんですが、Xmarksを使って、ブックマークがどこからでも使えるようにしています。調べていたら、今はアプリもあるようなんですが、私はしばらくこのままで使う予定。

というわけで、これからも自分の使い方をここで紹介していければいいなーと思ってます!それともっと女子iPhoneユーザー同士でアプリの使い方を共有したりしたいですね。他の人の使い方で思いついたり、刺激になることってたくさんあるんです♪というわけで語り合ってくれる女子を大募集!イベントしたいなー。ご飯会かなー。

AppBankさんのまとめ記事:iPhoneアプリ勉強会第4回「女性から見たiPhone、iPhoneアプリ」の資料とオマケ

衝撃!冷凍みかんが進化して皮なしに。"むかん"

ガリガリくん梨味が大フィーバーした赤城乳業さんの「ガツン、とみかん」を食べていたのですが、食べながらこのみかんの部分…冷凍みかん…懐かしいなぁ。あれ?このひとふさ状態の冷凍みかんってないのか?と思い立ち、調べてみると、ありました!皮がない冷凍みかん「むかん」です。3個で400円で販売されていました。やっぱり高い…でも食べてみたいかも。このむかんはうす皮はついた状態なんだそうですよ〜。
ちなみに、「ガツン、とみかん」はみかん缶を冷凍して食べているのをヒントに開発されたというので、うす皮が嫌な場合はみかん缶を冷凍してみるのが一番いいかも。(コスパがよいね!)

アップルもマックも好きだから原田泳幸さんを知りたい!

私、マクドナルドもMacも大好きです。そして仕事も好きです。だから、原田泳幸さんという人がどういう人なのか、知ってみたいって思ってました。テレビ出演なんかで商品とかサービスについてお話されているのは聞いたことがあったのですが、糸井さんとのこの対談では自然体にとても大事なことをお話されていて、また時間が経ってから読んでも、心をうつんだろうなぁと思い、ブックマーク。経営って難しい…というか、人の心を動かすっていうのが一番大事なんですよね。
ほぼ日刊イトイ新聞糸井重里さんが本当にたくさんの人と対談されていたり、「ほぼ日手帳」を発売していたりして、今更説明するまでもない超有名サイトですが、この記事がとてもよかったので紹介しました。ぜひ皆さんも読んでみてください。

iPhoneでもデコメ送ろ♪"デコメリー☆"

20100722004706 20100830001524 20100830001523
やっと出ました。iPhoneに変えてからメールがすっごくシンプルになっていたんだけれど、デコメを送ってくれる友達にはデコメで返したいなーって思っていたんです。それに、携帯から送られてくるデコメのメールが文字化けしてしまって読めなかったことがあって。そんなメールも「デコメリー☆」でならきちんと読むことが出来ました。これからも進化していく"デコメリー☆"たくさんの人の支持をえられたらいいな…。⇒AppStoreでダウンロード

爽快すぎる曲線の美しさ!"日常にひそむ数理曲線"

日常にひそむ数理曲線 DVD-Book

日常にひそむ数理曲線 DVD-Book

昨日、佐藤雅彦展で見つけたDVD付きのこの本。実はこの映像はNHKで以前放送されたことがあったのですが、ちょうど最後の1分ぐらいを見て、どうしてもすべて見たいと思っていたんです。そんな映像が本になっているのをみつけてしまったので即買い。早速見てみたわけですが、現実の現象にあわせて描かれて行く曲線が美しすぎて声をあげてしまうほど。とにかく気持ちがいいんです。
私がこの映像を好きな理由がもう一つ。ナレーターが太田光だからっていうのもあるんです。淡々とした太田さんのしゃべり。ぐっときます。解説本にはDVDに収録されていないことも書かれているので、このあとゆっくり読んでみます。

不思議な感覚…"これも自分と認めざるをえない展"

ピタゴラスイッチ佐藤雅彦氏がディレクションする展示"これも自分と認めざるをえない展"に行ってきました。他者と自分の違い、外部と自分の境界。そんなことを浮き彫りにすることで、自分をより認識させるような展示でした。ほとんどが体験型の展示で、恥ずかしくなったり、怖くなったり。感情を揺さぶられるようなものが多かった気がします。21_21 DESIGN SIGHTに初めていったけれど、とってもよい場所でした。