カルディで見つけたトマトソース。
家にフェットチーネのパスタがあることを思い出して、一緒に使おうと買ってみました。
エビとチーズのトマトソースパスタ
まず最初はフェットチーネを使ってパスタに。
材料はトマトソースの他に、冷凍エビ、サラダ用のひとくちモッツアレラ、フレッシュバジル。
オリーブオイルとトマトソースを軽く炒めて、解凍したエビ、ちぎったバジルを加えて火を通します。
パスタが茹であがったらソースにからめて、塩こしょうで味を整え、火を止めてからひとくちモッツァレラをあえました。
エビやモッツァレラ、フェットチーネ、それぞれの食感が楽しい一皿に仕上がりました。
鶏モモソテー、グリル野菜添え
次の品はソテーのソースとして。
鶏モモ肉はまず皮目をじっくり焼きます。
皮がジリジリして油が出てきたら、フライパンの残ったエリアにたまねぎ、オクラ、パプリカをおきます。少し塩を振りました。
肉をひっくり返して身の表面の色が変わったら一度フライパンからあげて、アルミホイルで包み保温します。
焼きすぎ注意。保温タイムで中まで火を通すことでジューシーな仕上がりに。
鶏の油が残ったフライパンにトマトソースを出して、フレッシュバジルをちぎって温めます。
盛り付けた肉と野菜にソースをかけたら完成です。
ジューシーな鶏肉はもちろん、オクラがいい味を出してました。焼きオクラおすすめ!
まだ残っているので、次はピザトーストにしたり、ラタトゥイユなんかにしようかしら。
Amazonでも大きいサイズが売ってるのですが、カルディで買うのがコスパ良しです。お近くにカルディがある方はぜひ探しにいってみてください。

カリフォルニア・ギフト パスタソース・トマト&ガーリック 708g
- メディア: 食品&飲料