かき氷と言えば夏の風物詩。でも大人気のかき氷屋さんは冬でも行列なのです。
日暮里にある「ひみつ堂」で いちみ こといちごミルクのかき氷を食べてきました!ふわふわの柔らかい氷と果汁を感じられるシロップがたまらなかったのでご紹介です。
行列ができるかき氷店「ひみつ堂」
日暮里駅の西口を出て「谷中銀座」を目指し階段を下ります。最初の十字路にこんな張り紙を見つけました。女性はあと46歩!
午後4時半ごろについたのですが、お店の前には10人ほどの行列ができていました。しばらく並んでお店にはいると、先に注文です。私が頼んだのはひみつのいちごみるく。
店員さんはいちごみるくのことを いちみ と呼んでいます。これが天然氷の塊!!!
なんか懐かしい気がする手動式のかき氷マシーンをマスターがぐるぐる回します。
途中でミルクかけてまたぐるぐる〜〜〜。
席についてあったかいお茶で一息。これから冷たいかき氷がくるのだ!
そして現れたのがじゃん!いちみ!ひみつのいちごみるくです。シロップが溢れ出ているよ。
少し角度を変えると半分にシロップがかかっているのが伝わると思います。
ジャムのようにみえるこのシロップですが、意外とさらっとしています。甘みもジャムをイメージしたら全然違うんですよ。果汁の甘み。いちごそのものの香りなんです。
口に入れるとふわっと消える。雪のような口どけでした。美味しかったな〜また別の味も食べに行きたいと思います。
お店までの道のりはこんな雰囲気
はじめて降りた日暮里西口ですが、お店までの道のりを何枚か写真におさめました。トイカメラ風の加工が似合うな〜と思って、TOYCAMERA ANALOGCOLOR というアプリで加工しています。
こちらの記事でご紹介してます。
不思議な雰囲気のお店があったり、焼肉サラリーマンとか!!気になるじゃないか。
雑貨屋さんのパンダくん。
パン屋さんの店先に出ていたねこちゃんクッキー。これはおみやげに買いました(笑)
日暮里ってノスタルジックな雰囲気の写真を作るのにぴったりな場所かもしれませんね。写真撮影とかき氷。次はどちらを目当てにでかけようかな。

- ジャンル:かき氷
- 住所: 台東区谷中3-11-18
- このお店を含むブログを見る |
- (写真提供:食べ過ぎたねこ)
↓私が使っているQの後継機です。
![PENTAX デジタルミラーレス一眼 Q10 ズームレンズキット [標準ズーム 02 STANDARD ZOOM] シルバー Q10 LENSKIT SILVER 12163 PENTAX デジタルミラーレス一眼 Q10 ズームレンズキット [標準ズーム 02 STANDARD ZOOM] シルバー Q10 LENSKIT SILVER 12163](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51hLuVD8b%2BL._SL160_.jpg)
PENTAX デジタルミラーレス一眼 Q10 ズームレンズキット [標準ズーム 02 STANDARD ZOOM] シルバー Q10 LENSKIT SILVER 12163
- 出版社/メーカー: ペンタックス
- 発売日: 2012/10/26
- メディア: Camera
- クリック: 5回
- この商品を含むブログ (13件) を見る
【関連記事】