我が家は外食もそこそこ好きなので、家で自炊する時の食材は「贅沢しすぎず質素に」と考えています。
とはいえ、長いコロナ禍生活での楽しみの大部分は食事にあるので、スーパーでは気軽に買えないような食材をふるさと納税でゲットして楽しむことにしています。
今日は北海道紋別市のふるさと納税、オホーツク産ホタテの体験記です。
楽天ふるさと納税でオホーツク産ホタテゲット
私はカードをはじめ、楽天のサービスを中心に使っているので、ふるさと納税も楽天で。
今回オーダーした返礼品はこちら。
まだ頼めるみたいですね。
人気の返礼品はしばらくすると在庫切れになっていたりするので、ほしい!と思ったらすぐ挑戦したほうがいいなと思います。
私も目をつけてたものが、頼みたいタイミングにはすでにない…という体験をしたことがあります…。
2月10日にオーダーして、到着は3月19日でした。
1ヶ月以上。忘れたころに届くんだと思って気長に待つのがよしです。
解凍方法も同梱されていました
クール便で届いた発泡スチロールの中を見るとギッシリとホタテが…こんな大きいホタテ最近外食でも見ないよ、というボリューム感。
解凍方法が書かれた紙が一緒に入っていて、安心感があります。
書かれた方法通り、キッチンペーパーの上にホタテを並べて冷蔵庫で解凍します。
急いでいる場合はジップロック的な袋にいれて、流水をあてながら解凍することもできます。
検索すると、他の解凍方法も出てきました。次は塩氷の解凍を試してみようかしら…
食卓にホタテ料理が並ぶワクワク
まずは海鮮丼にしてみました。ホタテだけではなくって、マグロのたたきと炙りとろサーモンが冷凍庫にあったので、それらを盛り付けました。
この3食丼は贅沢…うれしい…!
ご飯を酢飯にして白ごまを混ぜ、大葉をちらしたりして、完成度を高めてみました。
ありがたい食材に向き合うときは、調理も気合が入りますね。
次の日はホタテを2枚から3枚程度にスライスしてカルパッチョ風にしてみました。
スライスオニオンを水でさらして辛味をとり、しっかり絞ってホタテの上に盛り付け。
色が寂しかったのでミニトマトを散らしてみました。
オリーブオイルとレモンでさっぱりと。
普段買わない食材が冷蔵庫にあるだけで、次はどういう風に調理しようかな…とワクワクしますね。
料理がいつものルーティンでなくなる、という意味でも普段買わない食材に挑戦するいい機会だなと思って、ふるさと納税の返礼品チョイスにいかしていきたいです。
ありがたい制度、しっかり活用していきます。